マルウェア

01.IT

「ウイルス感染」や「システム破損」などのニセ警告が連発、通知の許可は慎重に | 日経クロステック(xTECH)

仕事で依頼を受ける中でも、日常的にあるといえるくらい多い事例。ネット広告やサイトからの通知機能を悪用して潜り込み、詐欺サイトへと誘導されるパターン。削除手順さえわかっていれば対処は割りと難しくありません。落ち着きましょう。
01.IT

言葉巧みな偽メールに偽サイト、フィッシング詐欺の手口を知って真偽を見抜こう | 日経クロステック(xTECH)

最近の詐欺系スパムメールがよくまとまっているので共有。メールのリンクは全て一呼吸おいて、それが本当か確かめる作業を挟みましょう。それだけでかなり被害を予防できます。ちなみに送信元はほぼ詐称で、かつアドレスもランダムなため、メールソフトの自動...
01.IT

偽マイクロソフトに注意 被害額4億円超、ネット送金も(共同通信) – Yahoo!ニュース

私の普段のユーザーサポートの仕事内容でも、よく相談のある事案です。 原因として多いのは、記事にもあるサイト内広告経由や、Microsoft EdgeやGoogle Chromeの「サイト通知」機能に仕込まれるタイプのものです。 いずれも対処...
axl.worksをフォロー
タイトルとURLをコピーしました