偽マイクロソフトに注意 被害額4億円超、ネット送金も(共同通信) – Yahoo!ニュース

01.IT
偽マイクロソフトに注意 被害額4億円超、ネット送金も(共同通信) - Yahoo!ニュース
消費者庁は28日、ウェブサイト閲覧中に偽のマイクロソフトのロゴが表示されるなどして金銭を支払わされる被害が多発しているとして注意を呼びかけた。2021~23年に寄せられた相談では被害額は約4億5千

私の普段のユーザーサポートの仕事内容でも、よく相談のある事案です。

原因として多いのは、記事にもあるサイト内広告経由や、Microsoft EdgeやGoogle Chromeの「サイト通知」機能に仕込まれるタイプのものです。

いずれも対処が簡単なことが多く、よくあるパターンなら、サイト広告の不意な表示なら表示をショートカットキーで終了させる。ブラウザ通知の悪用なら、ソフトの詳細設定から、サイト通知という項目に仕込まれた偽サイトの登録を削除する、といったところです。

原因となる経緯としては、違法な内容のサイトや、成年向けサイトへのアクセスからの被害が圧倒的に多いです。どうしても我慢ならサイトを見る方は、そういったリスクも自己責任で背負うことになるので、よく考えて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました